
真鶴町のN様邸に納品したオリジナル定番の框組学習机です。N様は国産材にこだわっていらっしゃったので本桜材で製作しました。

桜材はアメリカンチェリー材と比べると肌触りはよく似ていますが、色は少し淡い感じです。木目もいかにも日本の木っていう感じです。

どちらの側面にもペグを差し込めるように穴が開いています。

卓上の抽斗付き本立てもそれぞれお付けしました。使ってくださるのは小学生の姉妹です。女の子だからこういう小物をしまえる小抽斗は重宝すると思います。

こんなに日当たりが良くて明るい部屋だと桜材はあっという間に色焼けして渋~い感じの学習机になると思いますよ。おじさん用アンティークデスクみたいになっちゃってもずっと大事に使ってくださいね~。
素材:国産本桜
仕上:オイルフィニッシュ
デスク:1000(w)×700(d)×730(h)
卓上本立て:800(w)×230(d)×300(h)