· 

栃の一枚板

栃の一枚板

次に製作するオーダー家具の材木です。栃の一枚板です。もちろん耳付きのダイニングテーブルを作ります。長さ2700ミリ、幅は900~1000ミリ、厚みはほぼ60ミリあります。節や変色などの欠点もほとんどありません。こんな良材を扱うの事はめったにありませんから柄にもなく少々緊張しています。

シベリアンハスキー

なにせこの板、新木場の銘木屋で100万円で購入しましたから。いや、実際に買ったのはお客様のNさんなんですけどね。Nさんは以前2人の娘さんのために学習机をオーダーしてくださったことのあるリピーターのお客様です。うちがこんな高価な材をキャッシュでポンと買えるわけがありません。

で、Nさんが銘木屋に見に行かれてこの材を直接ご購入し、うちは先日それを銘木屋から引き取ってきたのです。

銘木屋でも脚を作ってテーブルに仕上げてくれるそうなんですが、出来上がったいくつかの製品を見るとちょっと野暮ったくて山小屋風なんですよね。

Nさんもそういうのはちょっと好まれていないようで、それでデザインと加工をわざわざうちに頼んでくださったというわけです。

とてもありがたいことなんですが、Nさんのご期待を裏切らないようにしなくてはならない、というプレッシャーはかかりますね。

 

Nさん宅のダイニングルームに置くのにこのままでは長すぎるので500ミリほど落として2200ミリのテーブル甲板にします。手前と奥、どっちを落とすかNさん夫妻もさんざん悩んでおられましたが、高額出してこんなにきれいな材をご購入されたんだから割れがある方を落として欠点ゼロのテーブルにした方が良いでしょう、ということで手前側を落とすことになりました。

 

落としは昨日打ち合わせしていくつかの小物を作ることになりました。銘木屋さんは「落としは脚を付けてベンチにするのが良いよ。」などと言っていましたがそれこそダサいでしょ。どぶ目になっちゃうし。いかにも材木屋さんが言いそうなことだな~、と思ってしまいました。(笑)

確かにかなりの厚板なので薄く、細かく切り刻んでしまうのはもったいないと思うかもしれませんが、こういう良材で小物をきちんと作ると製品にも品格が出て格別なものになると思いますよ。